アーコロジー地図・土地申請

土地の獲得申請はページ下部にあります。

全体図

区画分け

民間人がアーコロジー内の経済を回し、また自らの生計を立てるために店舗を構える区画。
本質自体は企業と変わらないが、この場合、個人経営の小規模な企業が多い。
番地所有人物または企業名所有目的
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
民間人がアーコロジー内の経済を回し、また自らの生計を立てるために店舗を構える区画。
本質自体は商業区画と変わらないが、この場合、世界規模やアーコロジー規模の大企業が多い。

番地所有人物または企業名所有目的
第七号アーコロジー記念公園
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15民間警備コンサルティング「LRGK」本社
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
番地所有人物または企業名所有目的
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
民間人向けの居住区画。
どの超硬サーメット合金門からも遠く、最も安全であると言える。
中央にはアーコロジーの運営する高層のアパルトメントが存在し、そこに抱え込める人数は計り知れない。
番地所有人物所有目的
第七号アーコロジー高層アパルトメント
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
番地所有人物所有目的
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
アーコロジーの守護者、庭師達の領域。
彼らは実家を居住区画に持つが、しかしこの軍事区画の兵舎にて寝泊まりをする。
番地企業名所有目的
第七号アーコロジー練兵広場
1司令本部
2兵舎
3気象レーダー
4通信支援部
5食堂
6補給倉庫
7兵舎
8兵舎
9軍需物資保管庫
10月光器工房
11購買部
12月光器保管庫
13人事部
14貿易場
15施設内電力管理施設
16兵站保管庫
17医薬品保管庫
18メディカルセンター
19集中治療室
20懲罰房
21看守用宿舎
様々なセクターの入り乱れるアーコロジーの中枢部。
赤はアーコロジー運営を行う「政庁セクター」
水色は二大学園の立ち並ぶ「学園セクター」
黄色は民間人の病などに対応する「医療セクター」
青はならず者達の集う「監獄セクター」
紫は旧時代の文化保全などを目的とする「文化保全セクター」
橙はアーコロジーの保有する「倉庫セクター」となっている。
番地企業名所有目的
第七号アーコロジーアーコロジー内時間管理用
プロジェクタ、プラネタリウム
1議事堂
2裁判所
3政庁立科学研究所
4ノクティシア対策本部
5諸外アーコロジー大使館
6諸外アーコロジー大使館
7外交庁
8諸外アーコロジー大使館
9諸外アーコロジー大使館
10消防庁
11役所
12要人用シェルター
13中枢サーバ
14人民管理局
16弁論館
17セントラルコネクタ
18政庁立陽ノ森統合学院学院施設
19私立光明経済産業学園学園施設
20政庁立陽ノ森統合学院学生寮
21私立光明経済産業学園生徒寮
23政庁立陽ノ森統合学院倉庫
24私立光明経済産業学園倉庫
25政庁立総合病院1号棟
26政庁立総合病院罹患者緊急隔離施設
27政庁立総合病院2号棟
28政庁立総合病院薬局街
29監獄セクター違法遊戯施設
30監獄セクター違法風俗店街
31第七号アーコロジー科学博物館
32
文化博物館
33
総合スポーツビル
34
大図書館
35
多目的屋外ステージ
36
1号倉庫
37
2号倉庫
38
3号倉庫
39
4号倉庫
40
5号倉庫

土地獲得申請

《テンプレート》
《希望する番地】
【保有を希望するキャラ、企業名】
【保有目的】

《例》
【希望する番地】企業区画15番地
【保有を希望するキャラ、企業名】民間警備コンサルティング「LRGK」
【保有目的】本社設立

アイコン設定
投稿者さん使い方
「ご投稿ありがとうございます」と表示されるまでは投稿されておりません。